豚バラキャベツと茄子のピリ辛味噌炒めがご飯に合う!
おはようございます。
夏は茄子がおいしいですよね。豚バラとの相性も抜群です。
ということで、ピリ辛でご飯にも合う豚バラと茄子の味噌炒めを作ってみました。
基本炒めるだけなのでささっと簡単にできますよ。
スポンサーリンク
準備する
材料

- 豚バラ(150g)
- 茄子(2本)
- 人参(1/3本)
- ピーマン(2個)
- キャベツ(3~4枚)
- ごま油
- 生姜チューブ(小さじ1/2)
- ☆味噌(大さじ1と1/2)
- ☆豆板醤(お好み)
- ☆酒(大さじ2)
- ☆にんにくチューブ(小さじ1)
- ☆醤油(小さじ1)
手順
- 下準備
キャベツはざく切りにし、ニンジンは短冊、ピーマンは縦に6等分くらいですかね。
茄子は縦半分に切ってから乱切りします。
豚バラは食べやすい大きさに切ってお酒(分量外)に付けておきます。 - タレを作る
☆マークの材料を混ぜておきます。豆板醤は辛めが好きな人はたっぷりいれちゃいましょう。 - 豚バラを焼く
フライパンにごま油、生姜を入れて中火で熱し、香りが経ったら豚バラを焼いていきます。 - 茄子を入れる
豚バラに焼き色が付いたら茄子を入れて炒めます。中火のままです。 - ニンジン、ピーマンを入れる
茄子に少し焼き色が付いたらニンジン、ピーマンを入れて野菜が全体的にしなっとするくらい炒めていきます。 - キャベツを入れる
最後にキャベツを入れて軽く炒めます(あまりしんなりしないように) - タレを入れて混ぜ合わせる
キャベツをいれてサッと炒めたら、タレを入れて全体に絡めます。 - 盛り付け
お皿に盛って完成です。
下準備
キャベツはざく切りにし、ニンジンは縦半分に切ってからの短冊切り、ピーマンはヘタを切り落としてタネを取り、縦に6等分くらいにします。茄子は縦半分に切ってから乱切りします。
豚バラは食べやすい大きさに切ってお酒(分量外)に付けておきます。
タレを作る
☆マークの材料を混ぜておきます。豆板醤は辛めが好きな人はたっぷりいれちゃいましょう。
味噌は出汁味噌でも大丈夫ですし、代わりに甜面醤でもいいですね。
豚バラを焼く

フライパンにごま油、生姜を入れて中火で熱し、香りが経ったら豚バラを焼いていきます。
茄子を入れる

豚バラに焼き色が付いたら茄子を入れて炒めます。中火のままです。
ニンジン、ピーマンを入れる

茄子に少し焼き色が付いたらニンジン、ピーマンを入れて野菜が全体的にしなっとするくらい炒めていきます。
キャベツを入れる

最後にキャベツを入れて軽く炒めます(あまりしんなりしないように)
タレを入れて混ぜ合わせる

キャベツをいれてサッと炒めたら、タレを入れて全体に絡めます。
盛り付け

お皿に盛って完成です。
まとめ
一人暮らしで一度に食べきれないので、お弁当にも持っていきましたよ。
煎りゴマをまぶしたかったのですが、残念ながら在庫なし。笑
食欲がなくなりがちな暑い夏にもおすすめです。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
おいしそうですね!