車旅で大活躍する車中泊したい人と貸したい空き地がある人を繋ぐサービス「Carstay(カーステイ)」
おはようございます。
雨のせいか、夏が終わったせいか結構肌寒い日が続いていますね。
夏の間お世話になったエアコンにも別れを告げ、窓を開けて寝たらちょっと風邪をひきそうになるくらいで、危なかったです。
特に季節の変わり目は風邪をひきやすかったりするので、皆さんもお気をつけください。
本題ですが、
また面白そうなサービスが開始されるようなので調べてみました。
私は完全にペーパーなので、
利用する機会がないかもしれませんが色々なマッチングサービスがあって面白いですね。
スポンサーリンク
Carstay(カーステイ)

Carstay株式会社 より、2019年1月から提供開始予定の車中泊できる場所を探す人と、宿泊可能な駐車場や空き地を提供できる人とをマッチングするサービス。
公式ニュースより転載
近年、アウトドアレジャーの人気の高まりにより、日本のキャンピングカー台数は10年で2倍になり、また、旅行やレジャーを目的に車中泊を経験したことがある人の割合は4 割を占めまるまでになりました。
一方、車中泊経験者の過半数が、宿泊拠点の環境や設備に課題を感じています。
さらに最近では、道の駅での車中泊は社会問題化しており、早急な対策が求められています。
そこで当社は、旅行者が安心して車中泊・テント泊が出来る場所を提供するために、
宿泊可能な駐車場や空き地を持つホストとのマッチングが出来るシェアリングサービス「Carstay(カーステイ)」を開始します。
訪日外国人にも車旅を楽しんでもらうために、多言語でのサービス提供を致します。
あまり関わる機会がないので、そういった実感はあまりなかったのですが、
日本でもキャンピングカーの利用者が増えているんですね。
確かに、海外のドラマや映画なんかでは結構登場したりして、
なんとなく憧れる気持ちはありますけど。
特長&機能
Carstayマップ

WEB上で、駐車できるスポットを探すことができるので、
車旅の進路や現在地から車中泊が出来る場所を探すことができます。
ホスト施設の検索
まだサービス提供前で、はっきりとした情報が得られませんでしたが、
マップ以外にも、地名、(たぶん料金やその他オプション)などでもスポットを検索することができます。
オンライン予約決済
予約、決済までオンラインで手軽にできます。
車旅中でもWEB上でササッと予約できるので、急な車中泊でも安心ですね。
予約情報の管理
こちらもまだ詳しい情報が得られませんでしたが、
おそらくホスト側の機能で、空き地や駐車場の予約情報をWEB上で管理することができそうです。
こういったことも、全て手動でやろうとすると大変ですからね。
電話を受けて、日程、お客さんの情報(名前、電話番号)などをメモして、
万が一当日にお客さんが来なければ電話をしてみたりと。。
今後 iOSやAndroidのアプリも開発、提供予定とのことですので、
一層手軽に利用できるようになりそうです。
中間にこういったサービスを挟むと、
万が一の時にも何かしらの対応をしてくれる可能性がありますしね。
ホスト地域の情報メディア
ホスト地域の魅力やお勧めスポットの情報などをまとめたWEBメディアも
Carstayが提供してくれるそうです。
車中泊するだけでなく、
そこから始まる新しい形の車旅が体験できるかもしれませんね。
まとめ
私は両親ともに運転免許証を持っていなかったので
車旅には縁が無かったのですが、いつか自分の家族ができたら行ってみたいなぁとも思います。
よく車で旅行に行く方は、是非チェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません