穴あけ不要で壁に自由にアイテムを貼り付けられる「Monkey Grip(モンキーグリップ)」
おはようございます。
最近は穴が目立たないタイプの画鋲なんかもありますが、
賃貸や新築の物件であれば出来るだけ壁に穴をあけたくないですよね。
私も掛け時計を取り付けるのに、
釘を打った板材を100均の剥がせる両面テープで壁に貼り付けて、そこに時計を掛けるという風に一工夫して穴をあけずに設置しています。
(1度だけ落ちてきてテープの量を増やしました)
昨年クラウドファンディングサイト「machi-ya(マチヤ)」にて、支援を募集して話題を集めたアイテムが購入できるようになったみたいなので紹介したいと思います。
スポンサーリンク
Monkey Grip(モンキーグリップ)

プロジェクトページより転載
「Monkey Grip」は必要な長さにカットして壁や床にアイテムを貼りつけられるゲルグリップテープです。
釘を打たずに絵やポスターを壁に取り付けたり、ラグや家具の固定など使い道はアイデア次第。
使用後も、壁や床を傷めることなく簡単に剥がせて、洗えば何度でも再使用可能です。
1ロール5メートルとなっていて、必要な分をカットして使えるのが地味に便利かと思います。
また、1kgまで耐えられるので、小物であれば問題なく貼り付けることができそうです。
特長
カットして貼るだけ

使い方は、ロールから必要な長さをカットしてお好きなところに貼るだけです。
例えば壁にリモコンや鍵などを貼り付けたりすることができます。
壁や床を傷めずに剥がせる

特殊な素材で出来ており、強力な粘着力にもかかわらずテープを伸ばすように引っ張ることで簡単に剥がすことができます。
(分かりにくいですが、写真はテープを右側に引っ張りながら剥がしているところ)
繰り返し使える

ぬるま湯で洗い付着した汚れを落とし、乾燥させることで何度でも繰り返し使用することができます。
再利用ができるので経済的ですね。
使用例
家具や敷物の固定

家具を固定するための滑り止めにももってこいです。
私の家では、玄関マットとトイレマットが常にずれてしまっているのですが、Monkey Grip があれば軽めの敷物でも大丈夫そうですね。
キッチンツール

キッチンでよく使うものを壁に貼り付けておくのもいいですね。
大きめの鍋蓋が収納しても邪魔くさいので、いっそ貼り付けてしまえたらと思っていたので丁度よさそうです。
インテリア

軽めの観葉植物だったり、小物を置くための棚くらいであれば問題なく貼り付けられそうです。
絵なんか飾るのもおしゃれでいいですよね。
まとめ
一家に1ロール、あると便利なんじゃないかと思います。
値段も今なら10%オフの3,582円と、決して高いものではないかと思います。
動画ショッピングサイト「DISCOVER」にて販売を開始したので、気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません