ゆるっとしたネコのキャラクターがおうちをスマートホーム化してくれる「ネコリコホームプラス」
おはようございます。
最近は天気の話しばかりしてる気がしますが、今週もあまり天気がよくなくて憂鬱ですね。
今週もちょっと忙しくしているので、サクッとした記事となります。
最近はブログにも追われてる感じがして、ホントにこれでいいのか悩み中。
もう少し色々と余裕が出来ればいいのですが。
ということで本題。
最近よく耳にするスマートホームですが、
また新しいサービスが登場したので紹介したいと思います。
スポンサーリンク
ネコリコホームプラス

中部電力とインターネットイニシアティブがつくった合同会社「ネコリコ」から提供されているスマートホームキット。
公式サイトより転載
おうちで待ってるペットのこと。
留守番してる子どものこと。
離れて暮らす親のこと。
部屋の空気のこと。毎月の節約のこと
安全のこと。安心のこと。
心配するより、まずは気軽に初めてみませんか。
置いとくだけ。部屋の様子がLINEにとどく。
特徴的なのはLINEのトークやスタンプで操作できるところですね。
出来ること

外出中の部屋の状態、換気のタイミング、電気の利用状況など様々な情報をLINEで教えてくれます。
決してうまくはないゆるっとしたネコのキャラクターが味を出していますね。
スターターキットでは、お部屋の温度や電気代の確認ができますが、
追加キットや連携品を揃えると留守中のセキュリティ対策にも使えますし、家電の操作もできたりします。
家電の操作は私も使っているラトックシステムの「スマート家電リモコン」となり、2019年夏頃より連携できるようになる予定です。
料金
スターターキット

キット内容
1.NextDrive Cube J1
2.OMRON 環境センサ USB 給電型
販売価格は 19,800円(税込み)
追加キット

キット内容
1.NextDrive Cam
2.NextDrive Motion Pixi
販売価格は 12,800円(税込み)
キャンペーンやってます

「ネコリコホームプラス スターターキット NH-001」をご購入いただき、
クイズに回答すると、抽選で50名様に「OMRON環境センサ(2JCIE-BL)」(12,800円相当)が貰えるキャンペーンを実施しています。
こちらの製品では、温度、湿度、照度、UV Index*2、気圧、騒音 などが計測できます。
まとめ
スマートホームの導入を考えているけど、色々あってどれを選べばいいか分からないといった方には、こういったセットになっている商品もお勧めですよ。
スマート家電リモコンとスマートスピーカーがあれば家電の音声操作もできるので、これまたお勧めです。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません