簡単に作成・管理・共有ができるクリエイターのためのポートフォリオ「foriio(フォリィオ)」
おはようございます。
やばいやばい。ブログを始めてから2年ちょいで一番忙しいです。
後々リライトするとして、
ひとまずサクッといい感じのサービスを紹介。
スポンサーリンク
foriio(フォリィオ)
株式会社1ne studioより、2019年1月28日にβ版、同年6月12日にはPRO機能がリリースされたクリエイターのためのポートフォリオサービス。
β版プレスリリースより転載
foriioは、誰でも簡単に、すぐに、見やすいポートフォリオページを作成出来る、世界でいちばんやさしいポートフォリオ作成サービスです。
Webに関する知識が無い人でも、簡単にご自身の実績をまとめることが可能です。ボタンひとつで他者へ共有可能なので、急な営業機会にも焦ることなく、即座にご活用いただけます。
このブログでもポートフォリオサービスをいくつか紹介しましたが、
foriioはまた、使いやすく簡単にポートフォリオを作成できるのが売りです。
特長
※枠内はプレスリリースより転載
コレクション機能
共有したい相手、提出したいクライアントに合わせて自分の作品集の中からピックアップしてコレクションを作ることが出来ます。
用途に合わせてオリジナルのコレクションを作りましょう。
foriioはPSD、PDF、AIそしてTIFFに対応しています。
クリエイターがよく使うツールは網羅していると思うので、誰でも簡単に作品を追加することができます。
シェア機能
ボタンひとつで、TwitterやFacebookなどSNSへシェアすることが出来ます。
コレクションページごとにURLが付与されるため、シーンに合わせて、即座にご自身のポートフォリオを共有することが可能です。
ポートフォリオは作って終わりではなく、誰かに見てもらって、自分の実績をアピールして初めて価値を生むものです。
簡単に誰にでも共有できるので便利ですね。
音源投稿機能
画像や動画、webリンクだけでなく、音源にも対応しています。投稿形式は、Soundcloud、Mixcloud、 Bandcampとなります。(2019年1月28日時点)
曲や歌なんかを作っているクリエイターには嬉しい機能でしょうか。
PRO版もあるよ
月額980円で、更に沢山の機能を使い倒すことができます。
- アップロードできる作品数の制限なし
- 独自ドメイン
- パスワード保護
- PDFダウンロード
など。
まとめ
最近はインフルエンサー、Youtuber、VTuberなど、作品として残るものを生み出す人が増えましたよね。
私が残す作品といえばプログラムくらいなもので、
それはまあ Github でいいかとも思ったりしてるので今のところ必要ないのですが、
そのうち何かしらサービスを作った際にはこういったサービスも使ってみたいなと思います。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません