超機能的なオープンクローズテーブル「GAINA(ガイナ)」があれば狭い部屋でも快適に過ごせる
おはようございます。
やっと週末。そして来週一杯で今年のお勤めは終了ですね。
私もそうですが、会社勤めの方は9連休が多いのかな。早くこいこいお正月。
本題の方は連日のクラファン記事ですが、今日はすごい便利な家具を紹介。
スポンサーリンク
GAINA(ガイナ)

クラウドファンディングサイトの makuake にて2020年01月30日まで支援を募集しているオープンクローズテーブル。
価格は98,000円と少しはりますが、5役全てをそれぞれそろえると思えば安いもんですよね。
プロジェクトページより転載
小さな部屋やオフィス、いろいろな家具を置きたいけどスペースがない・・・!
そんなお悩みはありませんか?×家具を置くと急に狭くなる
×全部揃えるには時間と労力が必要結局、全部揃えても、使い勝手の悪い部屋になってしまった… という経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はそんなお悩みに応えるため、1台で5役!
テーブル、ベッド、ソファにもなる新しい発想で考えた
便利家具をお届けいたします!
性格なんでしょうけど、どうもこういった実用的なものに惹かれてしまうんですよね。
特にひとつで複数の役割をもったものに弱いです。
最近ソファを買ったのですが、それも1台2役のソファーベッドにしてしまいましたし。(ものが届いたらレビュー記事書こうかな)
特長
※枠内はプロジェクトページより転載
1台5役





リフトテーブルからベッドやソファまで様々な使い方でお部屋のスペースを最大限に生かすことができます。
ベッドを使わない時はテーブルモード、来客時にベッドが必要な時はベッドモードなど。テーブルは自由に高さを変更することができるので、用途によって高さを設定することができます。一人暮らしのワンルームや、看護師の宿直室などに置いて、限られたスペースを有効活用しましょう!
最大の特長ですが、1台でなんと5役をこなしてくれます。
私はもうベッドはいりませんが、ダイニングテーブル的な感じで使えるのには魅力を感じます。
それに友人が泊まりに来た時なんかにベッドも役立ちますよね。
組み換え簡単


テーブルの状態から、高さを変えればダイニング、ローテーブルになりますし、ベッド時の足を引き出して床まで高さを落としスライドさせるだけでソファ、ベッドに変身します。
時間僅か20秒ほど。
重量は 56kg と、思ったよりもありますが、組み換え時にはそこまで気にならないかと思います。(運ぶのは大変そう。。)
まとめ
一人暮らしの方にもいいと思いますし、個人的にはオフィスの休憩スペースに設置してくれるとホント嬉しいんですが。(そもそも休憩スペースありませんが。)
泊まりに来る友人用に来客ベッドを探している方にもオススメですね。
最近はスタンドワーカーというのも流行っているみたいなので、気分によって高さを変えられるテーブルとしてもよさそうです。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません