BBQやべランピングに最適な多機能テーブル「EAGLE TABLE」
おはようございます。
昨日はなんだか肌寒かったですが、
そろそろ暖かくなってきたしアウトドアが楽しみな季節を感じます。
ここ数年はなんだかんだ何もできませんでしたが、今年は新型コロナでしばらく落ち込んだ時期を過ごしたのでパーッとアウトドアでも楽しめればいいですよね。
ということで、BBQや川釣り、海水浴などのアウトドアや最近流行りのべランピングにぴったりの多機能テーブルを紹介。
(ただしお届けは8月末…)
スポンサーリンク
EAGLE TABLE
クラウドファンディングサイトの makuake にて、2020年06月29日まで支援を募集中の多機能テーブル。
価格は53,750円(税込み)となっていますが、早割でお安く購入できます。


プロジェクトページより転載
4脚のイス、隠れた調理テーブル
魔法のような『EAGLE TABLE』魔法のような収納力をもった『EAGLE TABLE』を広げると96×55cmの大きなテーブルへ。中にはアルミニウム性の折り畳みイスが4脚付属しているのでテーブルを囲めます。さらに側面から調理テーブルを引き出すことができます。
調理テーブルにはガスコンロやガスバーナーをセットすれば、テーブルを囲みながらアウトドア調理が可能。香りと視覚で料理を感じるので五感すべてで味覚を刺激します。
とても考えて設計されたテーブルですね。
個人的に、こういった変形ギミックは大好きです笑
特長
※枠内はプロジェクトページより転載
ワンプッシュで翼のように広がる天板、「EAGLE WING」

両サイドの側面下にあるロックを解除し、両サイドのボタンをワンプッシュするだけでサイドテーブルがオープン。
ボタン一つで“シュッ”と開く感覚は、これから始まるワクワク度を高めてくれることでしょう。
また、金属の留め具を設置することによって、車へ積む時に誤ってボタンを押してしまっても開かないないように設計しました。
4脚の椅子が入る大容量収納スペース

『EAGLE TABLE』の中には44×28×15cmの大容量収納スペースがあり、お届けの際にはアルミニウム製の高品質イス(耐荷重120kg)を4脚セットでお届けします。家族や友人同士での利用にピッタリです。テーブルの周りをみんなで囲むことができます。
一般的な折りたたみイス4脚となると大きなスペースが必要ですが、『EAGLE TABLE』1つに4脚収納可能。私たちは、全てが一つにまとまる“オールインワンアウトドア”を目指しています。
イスが必要ない時は、大容量収納スペースにお好みの荷物を入れて持ち運べます。
44×28×15cmのスペースにシンデレラフィットする収納法を見つけてみてはいかがでしょうか。
持ち上げるだけで脚が出る、エアーサスペンションを採用

折りたたみテーブルは組み立てが大変。しかし、『EAGLE TABLE』の脚は自動でオープン!エアーサスペンションによって“持ち上げるだけで自動で脚が完成する技術”を採用しました。
テーブル面を下にして組み立てる必要がなく衛生的で、脚が一気に開いて怪我をする心配もありません。
一人で取っ手を持ち上げるだけで組み立ては完了。
プシューーッ…と気持ちいい音と共に、たった1秒で脚が完成します。
アレンジは自由自在、アナタだけのスペース

『EAGLE TABLE』はメインのテーブル部分に加えて、収納型のキッチンテーブルがあります。調理場がメインテーブルから近いので、立ち上がって移動する必要がありません。料理をする人も、くつろぐ人も、同じテーブルで一緒に楽しむ事ができます。
また、調理以外にもお子様用のテーブルとしても使えます。収納型でもあるため、ガスコンロや、バーナー、食器類、調味料などを収納することが可能です。
『いかにラクに準備ができるか』『いかに快適に過ごせるか』
バツグンの収納力で“オールインワンアウトドアを可能にした構造”は私たちのこだわりでもあります。
多機能フック付きのキッチンテーブル

キッチンテーブルの端には多機能フックが付いています。
コンロを置いた時の風除けの設置、ゴミ袋の設置、調理器具の収納など使い方は多岐にわたります。
調理中や外遊びにはちょっとしたゴミはつきもの。キッチンテーブルから少し遠ざけた場所にゴミ袋を設置できます。二重フックになっていることで、風に飛ばされる心配がありません。フックは360°回転し、使用しない時は内側に折りたためる仕様になっています。※グリルや風除け、まな板、包丁等は付属しておりませんのでご注意ください。
屈強なフレームで驚きの耐荷重
テーブル中央部に成人男性(model weight:75kg)が乗ってもびくともしない『EAGLE TABLE』。
強さの象徴“EAGLE”の名にふさわしい、アウトドアテーブルでは類をみない屈強なフレームを使用。
4脚のバランスと各々の強靭な部品により90kgの耐荷重を生み出しました。大きめのダッチオーブンなどを置いてもテーブルが壊れてしまう心配はありません。
また、『EAGLE TABLE』の本体重量は約12kg。強風でもブレたり飛んでしまう心配はありません。
まとめ

夏場のアウトドアだけでなく、通年で様々なシーンで活躍してくれそうですね。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません