「Awarefy(アウェアファイ)」で自分の感情を把握して心をセルフケアしよう

Android,iOS,アプリ

おはようございます。

新型コロナで生活が一変し、心の平穏が保てなくなっている方もいらっしゃるかと思います。

普段はそれなりにお互いの時間がある夫婦が、

毎日1日中家で一緒に過ごすことでお互いへの不満が高まり離婚、ということも結構あるみたいですね。。

ということで、

自分自身の感情、気持ちを整理してセルフケアできるアプリを紹介。

スポンサーリンク

Awarefy(アウェアファイ)

アプリイメージ

株式会社Hakali からリリースされた Android向け心のセルフケアアプリ(iOSは5月下旬公開予定)

公式サイトより転載

毎日の「気づき」を増やす心のセルフケア・アプリ

あなたが日々感じたことを対話するようにアプリに記録。

感情や体調の変化が見える化された分析レポートや、あなたにあったセルフケアのための音声ガイドが手に入ります。

私は自分では感情をコントロール出来ている方だと思いますが、

それでも知らず知らずのうちにストレスを溜め、心身に不調として現れることがあったりします。

世の中には感情を制御できずに怒鳴り散らしたりモノに当たって表現する人がいますよね。

そんな人を見ていると、言い方は悪いですが可哀そうに思ったりします。

しっかり自分の感情と向き合ってコントロールできるようになれば、もっといい人間関係が築けたり、心身共に健康でいられるかもしれないのに。

特長

※枠内はプレスリリースより転載

チャットボットがあなたの気持ちの整理や、振り返り活動を優しく支援

チャットボット搭載

Awarefy は、日々感じたことやコンディションをチャットボットに対話するように入力できる「感情メモ」の機能を搭載。

蓄積された感情メモは定期的に分析され、「感情レポート」としてアプリ内に届けられます。

「感情レポート」を見ることでユーザーは、自分でも知らなかった思考や感情の傾向に気づくきっかけを得られます。

心と体は別々ではなく、どちらもケアしないと健康に過ごすことができません。

私は最近、身体の不調がそのまま心にきて、それがまた体にいくという悪い循環が起きたりします。

日々の感情やコンディションを記録して、どういった時にそういう状態になってしまうのか客観的に見れると、あの時も大丈夫だったから大丈夫だと、心も強くなってくれたりしそうですしね。

心と体の推移をモニタリング

モニタリング

Awarefy は、朝と夜に自分自身の「ココロとカラダ」の状態(コンディション)を入力できる機能を搭載。コンディションの推移はグラフで表示されます。

ユーザーは、コンディションの推移と自身の感情の記録である「感情メモ」をあわせて確認できます。

「週末落ち込んでいたときにどんなことがあったんだろう」「最近調子がいいのは何が原因なんだろう」そんな悩みや疑問と向き合うときに、Awarefy のモニタリング機能が役に立ちます。

グラフで分かりやすく表示されるのがいいですね。

継続して記録していけば、もしかしたら季節によって上がり下がりがあったりするかも。

マインドフルネス瞑想や、人の心の働きを学べるオーディオガイドを搭載

オーディオ機能

ストレスを和らげたり集中力を高めたりといった効果に注目が集まっている「マインドフルネス瞑想」。

Awarefyでは、初心者でもマインドフルネス瞑想を行えるオーディオガイドをプログラム形式で提供します。「アンガーマネジメント」や「認知のゆがみ」など、人の心の働きについて学べるコンテンツも多数配信。

オーディオガイドは、現役のマインドフルネスインストラクターや公認心理師・臨床心理士が執筆・監修しており、ユーザーが安心してプログラムに取り組めるよう考慮されています。

瞑想、やったことありませんが、ちょっとやってみようかな。

まとめ

ストレスの多い社会で、完全にストレスフリーになることは無理です。

また、無理に感情を押し殺して過ごすことが大事という訳ではなく、自分自身のことをもっとよく知って、うまく付き合うことが大切ですよね。

まずは記録をすることから初めてみませんか。

気になった方はチェックしてみてください。

ではでは。

公式サイトはこちら

スポンサーリンク


関連するコンテンツ

Android,iOS,アプリAndroid,iOS,アプリ

Posted by doradora