ロックマンの体感型ゲームをプログラミングできる「MAKE ROCKMAN」

ガジェット

おはようございます。

この時期は天気予報も毎日雨予報で、

なのに降ったり降らなかったりしてなかなか難しい時期ですね。

金曜日もお昼時にコンビニに行ったら急に降られて大変でした。。

本題ですが、

名作ロックマンのゲームでプログラミングが学べるキットを紹介。

スポンサーリンク

MAKE ROCKMAN

製品イメージ
製品イメージ

クラウドファンディングサイトの makuake にて2020年10月20日まで支援を募集中。

一般販売予定価格は22,550円となっています。

プロジェクトページより転載

『メイク ロックマン~史上最大のプログラミング~』は、ロックマンの世界観で体感型ゲームをつくりながら、プログラミングの基礎から本格的なゲームプログラミングまでを学ぶことができる、全く新しいプログラミングセットです!
プログラミングといえば、ハードルが高いイメージ・・・

そんな不安を解消すべく・・・

あの超名作ゲームタイトル「ロックマン」の世界観に、全国の小学校でも数多く採用されているロボットプログラミング教材「アーテックロボ2.0」と、プログラミング初心者でも安心な専用の「解説書」を合わせた専用セットを開発!

ロックマン、懐かしいですね。

私がファミコンソフトで一番最初に遊んだのもロックマン2でした。

まさにロックマン2のキャラクターも登場するので個人的にはめっちゃやってみたいです。

ただ心配なのは今の子達に昔のキャラクターがハマるのかどうか・・。

特長

※枠内はプロジェクトページより転載

名作ロックマンのゲームを作れる

ロックマンをプログラミング
ロックマンをプログラミング

原作の、あのエアーマンのBGMやロックバスターを撃つ効果音から、キャラクターやステージといった画像まで、すべてホンモノのデータを使った、学習用のプログラムデータを用意!
ロックマンのゲームをつくっていく感覚で楽しく遊びながら学習できる!

どちらかというと今の子供たちというより、お父さんに受けそうですよね。

私も以前友人の子供にミニ四駆をプレゼントしてみたものの、結局最終的に夢中になったのは友人と私でした。。

体感型コントローラーで気分もロックマンに

体感型コントローラー
体感型コントローラー

専用キットを使ってロックバスター型体感コントローラーを制作!
パソコンに接続したコントローラーでロックマンを操作!

左右に傾けると、ロックマンが左右に走る!

上に向けるとジャンプ!

下に向けるとスライディング!

ボタンを押せばバスターを発射!

しかもロックバスターで操作できるなんて、面白そうです。

ここら辺は子供でも楽しめるかなと思います。

ロックバスターはカスタムもできる

カスタマイズ1
カスタマイズ1
カスタマイズ2
カスタマイズ2

ロックバスターの改造も可能!チャージショットや特殊武器の装備を、ライト博士と一緒につくり上げることができる!

更に、ブロックを組み替えれば、あのキャラクターの体感型コントローラーも!?

ダウンロードデータ内の、専用ゲームで遊ぶことができる!

ロックバスターのカスタマイズなんて、子供心をくすぐりますね。

プログラミングが学べる

学研監修
学研監修

解説書は大手教育会社『学研』が手がけ、子どもにもわかりやすい内容で構成!

全ページフルカラー!212ページにわたりプログラミングを丁寧に解説!

解説書ではライト博士と一緒に“ロックマンをつくり上げていく感覚”で学習を進めていくので、楽しく読み進められる!

ブログでも何度か紹介していますが、

難しい英数字を羅列してプログラミングするのではなく、ブロックを組み合わせて視覚的にプログラミングができる「Scratch(スクラッチ)」を採用しているので、初心者や小さなお子さんでも楽しみながら学ぶことができます。

まとめ

色々なプログラミング教材が出ていますが、

MAKE ROCKMAN はまず親が懐かしめていいのと、親子で一緒に楽しめる感じなのがいいですね。

気になった方はチェックしてみてください。

ではでは。

プロジェクトページはこちら

スポンサーリンク


関連するコンテンツ