自分視点の動画を配信するのに超絶便利な「首掛けスマホホルダー」
おはようございます。
今日はサクッと便利ツールを紹介。
スポンサーリンク
首掛けスマホホルダー

サンワダイレクトで販売されている、首からぶら下げるスマホホルダー。(税込み1,980円)
販売ページより転載
iPhone等のスマホを首掛けしてハンズフリーで動画撮影可能なホルダー。角度調整も可能なので、手元撮影した映像をYou Tubeやオンライン授業等での配信にも使用可能。【WEB限定商品】
去年の自粛期間に、新しい趣味でもと思い編み物をやってみたのですが、
今は動画で簡単に色々と見て参考にできるので、結構簡単に編み方を覚えることが出来ました。
そんな動画を撮影するのにもぴったりですね。他にも料理動画なんかも撮れそうです。
特長
※枠内は販売ページより転載
簡単取り付け

挟み込むだけのかんたんとりつけ
スマホのネジ固定などは不要で、挟むだけのかんたん取り付けです。
※ホルダー部に機器がしっかりと固定されていることを確認してください。
着脱も簡単

着脱簡単、しなやかなネックアーム
アーム部分はしなやかに広がり、サッと簡単に装着できます。
※装着時は必ずアームの先端を持ってください。
撮影角度調整

スマホの撮影角度を調整可能
映したいものに合わせて、任意の角度に調整できます。
※調整後はしっかり締め付けて固定してください。角度を調整する時は、スマートフォンが脱落しないようにご注意ください。
軽量ボディ

負担の少ない軽量ボディ
本体は約100gと軽量で、首に負担をかけにくくなっています。
まとめ
新型コロナ自粛でお家時間が増えたことにより、youtube などの配信をお考えの方や実際に始められた方も多いのではないかと思います。
配信の種類にもよりますが、手元を映すのがメインの配信をしたい方にお勧めです。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません