【WordPress】「krc-cast-manager」で作るキャスト詳細画面のスケジュール表をレスポンシブにしてみた
おはようございます。
久々の krc-cast-manager プラグインネタ。
krc-cast-manager公式で紹介されているキャスト詳細画面に表示するスケジュール表が、
スマホ表示した際に狭まってレイアウト調整が難しかったので、スマホ表示に最適化してみました。
krc-cast-manager については次の記事を見てみてください。
【Wordpress】Lightningテーマで在籍キャスト管理プラグイン「krc-cast-manager」を使ってみる
スポンサーリンク
対応前後
元々のサンプルは dl dd dt 要素で構成されたスケジュール表で、スマホ表示した際に次のような表示になってしまいます。

なんとか、5日分くらいなら表示ができますが、これ以上表示するとスケジュールも折り返してちょっと見にくくなってしまうため(上図もヘッダ―折り返してますが・・)、テーブルに変更してCSSで行列を入れ替えるという表示にしてみました。

プログラム
php
function.php
スケジュール表を出力する関数をコピーし、テーブルを出力するように修正。
content-cast.php(抜粋)
スケジュール表呼び出しを追加した関数に変更。
css
テーブル用に新しくルールを追加
スマホサイズの時に行列を入れ替えるようにする。
まとめ
他にもいい方法はあるかもしれませんが、ひとまずこれでPC、スマホのどちらでもいい感じに表示することができました。
何かのお役に立てれば。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
サイト拝見して勉強させていただいております。
一つ質問させていただきたいのですが、キャストマネジャーのプラグイン導入してのサイト設営を
記載されていたものをコピーさせて頂き行ってみたのですが、
キャスト一覧と、そこからの個別ページ、スケジュールページの表示ができなくて
どうして良いのかわからず連絡させて頂きました。
エラーでFatal error: Uncaught Error: Call to undefined function lightning_get_page_for_posts() in /〜〜/archive-cast.php on line 69
となってしまい、関数の定義をどこで行えば良いのかわからず混乱しております。
年始早々で大変恐縮なのですが、ご教授いただけたら幸いです。
ぜひよろしくお願い致します。
西山様
ブログを読んでいただきありがとうございます。
ご質問の件、メールにてご回答差し上げましたのでご確認ください。