1か月掃除をしなくていい究極のほったらかし猫用トイレ「lilipet」
おはようございます。
ちょっと忙しいのでサクッと。
なんと約1か月もトイレ掃除不要の猫用トイレが
クラファンに登場していたので紹介。
スポンサーリンク
lilipet(リリペット)

クラウドファンディングサイトの makuake にて、2021年09月12日まで支援を募集中の製品。
ペットシート1か月分セットの一般販売予定価格が 69,300円となっています。
プロジェクトページより転載
「lilipet(リリペット)」はトイレカバーとトレーからなる本体と「グリーンマナー(消臭吸水シート)3層構造」からなるシステムトイレです。シートの土台となる高分子吸水ポリマーは、驚きのスピード吸収でネコのおしっこを吸収して固めます。端から漏れるなんてこともありません!
ペットトイレとしては結構高い気がしますが、毎日のことを1か月毎に出来る、価値をどう感じるかですね。
特長
※枠内はプロジェクトページより転載
1か月分のおしっこをしっかり吸収

「lilipet(リリペット)」はトイレカバーとトレーからなる本体と「グリーンマナー(消臭吸水シート)3層構造」からなるシステムトイレです。シートの土台となる高分子吸水ポリマーは、驚きのスピード吸収でネコのおしっこを吸収して固めます。端から漏れるなんてこともありません!
1か月も使えるのはすごいですよね。
経済的にも、時短にもつながります。
ニオイをシャットアウト

「クエン酸シート」でおしっこのアンモニアを中和することでニオイの元を絶ちます。おしっこ臭の元であるアンモニアはアルカリ性、クエン酸は酸性のためシートを通過するあいだに中和できるという仕組みです。
既存のネコ用消臭シートは、吸水効果を持つ高分子樹脂単体、もしくは高分子樹脂と消臭効果を持つクエン酸を混合して構成されています。
正直、飼い主はあまり気にならなくなると思いますが、来客などが多い場合はネコトイレの匂いってちょっと気を使います。
1か月何もしなくていいのに、しっかりニオイ対策も施されています。
インテリアになじむデザイン

デザインを担当したエイトノットデザインの馬場さん。1か月、臭わないからリビングに置ける。インテリアに溶け込むまるで家具のようなデザインを目指したといいます。
消臭・吸水シートを入れる容器を箱の中に密閉することで、よりニオイが外に漏れない構造です。トイレ部分は引き出し構造で簡単に取り出すことができ、日々のお掃除やお手入れがしやすくなっています。ネコ砂トレーは衛生的で耐久性が高いステンレス製。
見た目も、来客が多い方だったり、ちょっとおしゃれな部屋に住んでいる方だと気にしますよね。
ぱっと見はネコトイレとはわからない(かもしれない)デザインで、部屋になじむので安心です。
まとめ
ちょっと高級な猫用トイレですが、長く使えばそれだけコスト、時間の元が取れるんじゃないでしょうか。
また、1か月ごとのトイレ掃除も簡単にできるようになっているので、ストレスなく猫のお世話ができると思います。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません