使わない時は薄く折り畳めるテレワークに最適なデスク「ラクデスク」
おはようございます。
今日はテレワークにも使いやすい、シンプルな折り畳みデスクを紹介。
スポンサーリンク
ラクデスク

クラウドファンディングサイトの makuake にて、2021年08月24日まで支援を募集中の製品。
一般販売予定価格は 24,000円(税込)となっています。
プロジェクトページより転載
現在、新型コロナウイルスの蔓延により、働き方や自宅での過ごし方が大きく変わりました。しかし、狭小の住空間が多い日本では在宅ワーク等のスペースを急遽確保するのは難しいという人も多いのではないでしょうか?
・デスクを置きたいが、スペースが限られているので、普通のデスクを置くと邪魔になる。
・どんな部屋にも合う、シンプルなデザインのデスクが欲しい。
・狭い空間の中でも置ける作業用デスクが欲しい。
・移動が簡単に出来るデスクが欲しい。
その悩みを解決すべく、「ラクデスク」を開発しました。
私はテレワークしてないのですが、テレワーク中の方はまだまだ沢山いらっしゃるかと思います。
もう1年以上テレワークしてるって方もいるのかな。
うらやましい限り。
そんなテレワークに慣れている方は、もう既にテレワーク環境を整備しているのかとも思いますが、これから環境作らないといけないって方におすすめのデスクです。
特長
※枠内はプロジェクトページより転載
折り畳めて置き場所に困らない

折り畳むことで、未使用時にはまた、折り畳んだ状態で自立可能なため、壁に立て掛けたりする必要がありません。
また、折り畳みの際に力は必要ないため、女性でも簡単に開閉可能です。
折り畳むと奥行きが12cmと薄くなるため、邪魔になりません。
あまり広くない部屋だとこういう折り畳んで使える家具は助かりますよね。
滑らせて移動可能

ラクデスクは脚金具の底に敷居滑りがついている為、フローリング等の上を滑らせることが出来るので移動が簡単です。(※カーペット等滑りにくい床材の上ではスムーズに滑りません。)
当然カーペットでは無理ですが、フローリング素材の床であれば簡単に移動することができます。
傷汚れに強い天板

天板は傷汚れに強い、ポリエステル合板を使用しています。
また、天板の角は、ぶつけ防止のため丸く加工しています。
角が丸くなっているので小さなお子さんがいるご家庭でも安心して使うことができます。
まとめ
テレワークはもちろん、土日に趣味でデスクが使いたいという方や、部屋の広さでデスクを我慢している方にお勧めです。
ローテーブルでデスクワークすると体に悪いですしね。腰やられますよ。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません