約24時間で生ごみが肥料になるハイブリット式生ごみ処理機「HURIEN」
おはようございます。
今日はサクッと
ハイブリット式の生ごみ処理機を紹介。
スポンサーリンク
HURIEN
クラウドファンディングサイトの makuake にて、2022年02月27日まで支援を募集中の製品。
一般販売予定価格は150,000円(税込)となっています。
生ごみ処理機、日本ではあまり馴染みがないイメージですけど実際どうなんでしょうね。
私の周りでは使っているという人を見かけませんが、家庭菜園が好きな人や本業の人は肥料が出来て一石二鳥だし使ってるのかな?
HURIEN は、生ごみを入れるだけで95%分解してくれ、約1年間お手入れ不要、嫌な臭いもうるさい音も出ない生ごみ処理機です。
特長
※枠内はプロジェクトページより転載
使い方簡単
HURIENは、バイオ(微生物)の力で生ごみを堆肥に変えることができ、乾燥式のように生ごみの水分を乾燥させるだけでなく、約24時間で肥料としてお使いいただける土の状態に戻します!
生ごみの分解率95%を実現!!HURIENは処理後のゴミかすがほとんど残りません!日本で現在販売されている生ごみ処理機の中で、最も高い生ごみの処理の分解率を実現しました!生ごみの分解率が高いと、処理後の生ごみを捨てる回数が減り、分解されないままゴミが残ってしまうという事が極めて少なくなります!
フタを空けて生ごみを入れるだけ!
自動で生ごみ処理がスタートするので、好きなタイミングで好きなだけ生ごみを入れることができます!
一日に5人家族分の生ごみを処理が可能です!
日本人の1日平均のゴミ排出量230gに対して、HURIENは1日1.2kgまで生ごみの処理が可能です。その為、たくさん生ごみが出るご家庭でも心配いりません。
メンテナンスの手間が少ない
機械のお手入れ不要。生ごみから変化した堆肥は、容量満タンになるまで捨てる必要がありません。
HURIENは生ごみの分解率95%!その為、処理後の堆肥を捨てる頻度は3ヵ月~1年程度です。
ハイブリッド式のHURIENに対して、乾燥式生ごみ処理機の多くは、使うたびに中身を取り出す必要があったり、容器を洗う必要が出てきます。
処理音が静か
図書館よりも静かな処理音を実現しました!
乾燥式の生ごみ処理機は、熱を加えて処理を行う為、その際のモーター音がどうしても出てきてしまいます。
しかし、ハイブリッド式生ごみ処理機のHURIENは、バイオの力でで静かに分解するため、処理音を最小限に抑えることができます。
臭いも少ない
3層の脱臭システムを用いて「除菌」⇒「吸着分解」⇒「化学作用で無臭化」の順番で生ごみの嫌なにおいを取り除きます。
【脱臭システムの仕組み】
生ごみを入れてフタを閉めると、攪拌が回転して生ごみを処理していきます。
金属イオン酸化触媒による脱臭、浄化装置からの排出が行われ、投入後24時間後にはほとんどの生ごみが分解されて消え、消臭ガスや水蒸気も消えていきます。HURIENは、自動消臭装置を内蔵しているため排気管が不要です。
※HURIENを稼働し始めてを動かして1週間程度は、通常時よりもにおいが出る場合もありますが、その後は安定して脱臭システムは作用されますのでご安心ください。
消費電力も少ない
熱を加えて処理を行う乾燥式の生ごみ処理機に比べHURIENはハイブリッド式の為、家計にも優しい省エネ仕様に設計されています。
1ヶ月の消費電力は55W。
乾燥式の約3/1、バイオ式の約2/1の消費電力です。
省スペース設計
あらゆる家庭のキッチンを邪魔しない大きさとデザインを可能にしました。
今までのバイオ式の生ごみ処理機や、最近日本に一般販売され始めたハイブリッド式の生ごみ処理機には「サイズが大きい」という課題がありました。
HURIENは、一般のご家庭でもお手軽にお使いいただけるように、キッチンでの設置に最適な大きさとデザインとなっております。
まとめ
特に家庭菜園等している方にお勧めですかね。
ただ、有機肥料になるので逆に虫の心配もあるかも。。
まあでも生ごみ処理機ってサステナブルで、今の時代にぴったりです。
SDGs を声を大にして唱えている人は全員導入すべきですね。
自治体によっては助成金の対象となる可能性もありますよ。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません