動物アイコンでもう一人の自分として楽しむSNS「demmpa(でんぱ)」
おはようございます。
今日はサクッと気軽に楽しめるSNSを紹介。
スポンサーリンク
demmpa(でんぱ)

株式会社demmpa より、2021年11月29日にリリースされたWEBアプリ。
公式より転載
もう一人の自分で過ごす
新たなSNS体験もう一人の自分として楽しむSNSです。
今の人間関係がフラットになった気楽さや、肩書き、影響力を問わない新たな発見があります。
友達とのコミュニケーションや情報収集などはTwitterやInstagramで楽しみつつ、今のSNSになんだか馴染めない人は「別人」としてdemmpaで投稿や発見をしてみてください。
demmpa は独自の動物アイコンと dmmpaネーム を設定して過ごすことができるSNSです。
友人や知り合いなどとのコミュニケーションではなく、別人としてフラットな関係で気楽に楽しめます。
最近よく聞くようになったメタバースの領域です。
特長
※枠内は公式より転載
リンク付き投稿

自分のお気に入りや、好きなもの、ナイスだった体験をリンクと一緒に投稿。全員が別名の世界なので、気兼ねなく投稿できます。
エモ写真やおもしろ画像などの創作作業は不要です。 demmpa内でサイトを検索することも可能です。
カテゴリ

みんなの投稿は16種のカテゴリごとに分かれてタイムラインに流れてきます。興味のあるカテゴリをチェックしたり色々回遊してみてください。
「趣味が合うな」と思った人のカテゴリはフォローすることもできます。
動物アイコン

demmpa内のアイコンは動物50種類×背景12色で全600通り。自由に選択できます。変わった動物もいるので、あなたのお気に入りを見つけてください。
まとめ
新しいSNSが生まれては消えていくといった状況ですが、ここらでまた新しいサービスが台頭してくるかもしれません。
demmpa は誰もが誰にも気を遣わず、全員が自由に投稿し、自分が気に入った投稿者をフォローして楽しむだけの世界です。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません