チームで楽しくブレストできるWEBツール「hidane」
おはようございます。
今日はサクッと、
オンラインブレインストーミングツールを紹介。
スポンサーリンク
hidane

野崎 智弘 / Tomohiro Nozaki@nztm_twさん、三橋 優希 / Yuki Mihashi@YukiMihashiさんが開発・デザインしたWEBサービス。
公式より転載
楽しいブレインストーミングで
クリエイティブな発想を生み出そう共同編集ができるオンラインブレインストーミングツールで、
同じ場所でも、リモート環境でも、みんなで集まってアイデア出しができます。
約1年かけて2人で開発したサービスとのことですが、すごいですね。
仕事にはもちろん、複数人での個人開発なんかも捗りそうです。
特長
気軽なアイデア入力

チャットを打つように
たくさんのアイデアを出そう!チャット感覚でかんたんにアイデア入力!他の人が出したアイデアもリアルタイムに表示されるので、アイデアの連想も活発に!さらに、音声入力にも対応しています。
少し珍しいなと思ったのが音声入力対応という点。
WEBサービスなのでスマホでも利用できるし、音声でアイデアをつらつらと書き出していくのもいいですね。
ステップで進行

ステップに沿った進行だから
誰でもスムーズに取り組める!アイデアを出してまとめるまでを、5つに分かれたステップに沿って順番に進められます!また、各ステップに合わせたガイドと機能によって、ワークの脱線も防げます。
ブレストが初めての方でも、スムーズに取り組めますね。
AIアシストボット

AIでよりクリエイティブな
アイデア発想をサポート!ブレインストーミングを支える、AIアシストボットを搭載!ひらめきが生まれるフレーズの生成や連想語の検索機能で、よりクリエイティブな発想をサポートします。
最近はAIが組み込まれていてもあまり驚かなくなりました。笑
盛り上がるギミック

楽しいギミックがたくさん
コミュニケーションも活発に!ワークを盛り上げる楽しいギミックもたくさん!みんなで楽しみながらアイデアを出し合えるので、自然とコミュニケーションが生まれ、チームの絆も深められます。
ただ、アイデアを出すためのツールではなく、コミュニケーションを通してチームとしての力もアップしそうです。
便利な機能

- 複数人同時編集
- 登録なしで参加可能
- アイデアのグループ化
- リアクション
- キーワードの可視化
- ファイル書き出し
など便利な機能が利用できます。
まとめ
WEB上で簡単にみんなでディスカッションを行ってアイデア出しができる便利なツールです。
チャットで簡単にコミュニケーションもとれて、AIがアイデア出しをサポートしてくれるのがいいですね。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません