手回し充電でもしもの時も安心「手回しワンセグTVラジオ KR-013AWFTE」
おはようございます。
今日は災害時に役立つ手回しワンセグTVラジオを紹介。
スポンサーリンク
手回しワンセグTVラジオ KR-013AWFTE

株式会社ケンコー・トキナー から、2022年5月20日に販売開始される製品。
価格はオープンで 16,000円。
プレスリリースより転載
災害時にも役立つ多機能ラジオ
ラジオや緊急時のサイレン、LEDライト、手回し充電、スマホ充電と安心機能が付いています。テレビの視聴、録画が可能
4.3インチの液晶でTVの視聴はもちろん、録画も可能です。乾電池対応
単3形アルカリ乾電池3本でも使えます(電池別売)。
モバイルバッテリーやポータブル電源等があれば、本体で充電できるラジオが無くても良さそうですが、
手回しラジオもあればもっと安心できますよね。
更に最近あまり聞かなくなりましたが、ワンセグTVも見れちゃいます。
特長
※枠内はプレスリリースより転載
ワンセグテレビ

大型4.3インチ液晶モニターでワンセグテレビの視聴が可能。
AM・FMラジオ

災害時の情報収集に役立ちます。 ※ワイドFM対応
テレビ録画

視聴中のテレビ番組を録画・再生できます。
micro SDカードに記録したTV番組、動画、音楽を再生できます。
3電源対応・2通りの充電

手回し充電、USB充電が可能。単3形乾電池も使える3電源対応。
スマホを充電できる

スマホの充電は内蔵充電池容量を約半分残して終了します。 ※乾電池からの充電はできません。
LEDライト

停電時や暗い場所で懐中電灯として使えます。
SOS(サイレン)

サイレン音とLEDライトの点滅でSOSを知らせます。
まとめ
いつ何があるかわかりませんし、防災グッズ、災害対策はしっかりしましょう。
今の時代電気が止まってしまえば出来ないことが沢山ありますよね。
あわせてモバイルバッテリーやポータブル電源なんかも揃えておくと安心です。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません