ペットボトルに入れるだけで浄水できる「CuWater(クウォーター)」
おはようございます。
今日はサクッと、
アウトドアや防災備蓄として便利な浄水グッズを紹介。
スポンサーリンク
CuWater(クウォーター)

株式会社HIRAI から販売されている携帯浄水器。
価格は 500ml 用が1,980円、2L用が3,300円(税込)です。
CuWater(クウォーター) は、ペットボトルに入れるだけで銅の力で塩素を99.9%除去してくれる携帯浄水器。
手軽に浄水できるためアウトドアや防災備蓄品として便利ですね。
お子様がいらっしゃる家庭では、学校の水道なんかで水を飲むのに使うのもいいかもしれません。
あれ?もしかしたら今って水道から直接水飲まないのかな・・?汗
特長
※枠内は公式より転載
銅が残留塩素を99.9%除去

水道水に入れるだけで残留塩素を99.9%除去。除菌効果もあるので、体に害のない還元水を簡単に作ることができます。
水道水が名水クラスの還元水に

市販で購入できるナチュラルミネラルウォーターは400~500mVです。
200~300mVは日本の名水クラス!ほぼ同等の還元水にすることができます。
還元水を最大21万円節約

CuWater携帯浄水器は3,000円(税抜)で500mlペットボトル2,160本分の還元水を作ることができます。
市販の500mlのミネラルウォーターが100円として換算すると最大21万円の節約になります。
高額な機械や無駄な出費がない

CuWater携帯浄水器で手軽にミネラルウォーターを作ることができるので、ウォーターサーバーやアルカリイオン整水器などの高額な出費が必要なくなり、大幅なコストダウンを実現できます。
まとめ
飲料水としてはもちろん、スプレーに入れて使ったり、
ボトル型の浄水器と違い加湿器やトイレタンクに入れて使うなんてこともできるので面白いですね。
また、コンパクトでかさばらないので災害時の備蓄としてもいいですね。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません