SwitchBotシリーズを操作できる物理ボタン「SwitchBot リモートボタン」
おはようございます。
結構前に紹介したことのある SwitchBot の関連商品で、
スマホやスピーカーからの操作だけでなく物理的に操作できるボタンが出てたので紹介。
ちなみに昔 SwitchBot を紹介したのいつだろうなと調べてみたらなんと3年も前でした。笑
時が経つのが早いということを、こんなとこでも実感してしまった。
スポンサーリンク
SwitchBot リモートボタン
SwitchBot シリーズ(下記参照)とペアリングし、オンとオフをリモートで物理的に操作できるボタン(リモコン)
SwitchBot が、スマートホームに対応していない家電やカーテンをスマホやスピーカーで操作できるようにする製品なので、
ちょっと本末転倒な雰囲気もありますが、実はこれが結構便利なんです。
スマホで操作するにもアプリを立ち上げなければならないし、スピーカーで音声操作する場合もあまり大きな声を出したくない(朝方、家族を起こしたくないなど)シーンだとちょっと難しかったりするのですが、物理ボタンが手元にあれば簡単にオン/オフの切り替えが可能になります。
特長
※枠内は販売ページより転載
壁に貼っても手元に置いても
電気を消したいだがスイッチが遠い?
ベッドにいるままでリビングのカーテンをコントロールしたい時がありませんか。
ベッドサイドテーブルや仕事場やキッチンなど、手の届くところに。
どこでも好きな場所で軽やかにご利用できます。マジックテープが付いており、壁または机に固定することもできます。
SwitchBot ボット自体、アイデア次第で色々な家電の操作ができるので、組み合わせによっては手元に欲しかったり、または電気のスイッチなんかと並べて壁に貼っておいたり、多様な使い方ができます。
Bluetooth5.0で広範囲まで届く
ワイヤレス有効範囲が通常より約4倍に。
おうちにリモートボタンを押すとSwitchBotカーテン/ボットを起動します。
少し広めのお宅でも問題なく使える感じですね。
簡単ペアリング
専用アプリをインストールして好きなデバイスとペアリング、ボタンをマッピングするだけで簡単に使い始めることができます。
まとめ
沢山のスイッチに全部取り付けるのはコスパ的にも現実的ではないかなと思いますが、ポイント的に利用するのであれば普段の生活が楽になりそうですね。
スマホをお持ちでないお子様が使う用としてもいいかと思います。
気になった方はチェックしてみてください。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません