餃子の皮でも小籠包が作れるということを知っていますか

自炊生活

おはようございます。

小籠包おいしいですよね。
あの、噛んだ瞬間熱々のスープが口いっぱいに広がる感じ。

といっても猫舌なので
少し冷まさないと食べれないんですが。

自宅で作ろうにも皮から作らなければならないし
スープが溢れる感じって難しそうって思ってなかなか作ろうと思わないなー

って方がいたら、
是非餃子の皮で作ってみてください。
そんなに難しくなく作ることができますよ。

準備する

小籠包の材料
小籠包の材料

 

 

 

 

 

 

材料

  • 餃子の皮(大判30枚)

  • 豚ひき肉(200g)
  • タマネギ(1/2個)
  • 生姜チューブ(1cm)
  • 醤油(大さじ1)
  • 酒(大さじ1)
  • オイスターソース(小さじ1)
  • ごま油(小さじ1)
  • 塩(小さじ1)

スープ

  • 水(100cc)
  • 鶏ガラスープの素(小さじ2)
  • ゼラチン(5g)

手順

  1. スープ作り
    浅いフライパン等でお湯を沸かし、
    水にゼラチンを溶かしたものを湯煎します。
    そこに鶏ガラスープを混ぜて冷ましたら、タッパーや食材トレイなどに入れ、
    冷蔵庫で冷やしておきます。
  2. 餡作り
    ビニール袋などに餡の材料を全て入れよく混ぜ合わせます。
    更に、冷やして固まったスープを 1cm 四方に切り分けて
    余った(30個だけ残す)ものを崩して混ぜ合わせます。
  3. 餡を包む
    餃子の皮の真ん中にスープのキューブを置き、その上に餡を乗せます。
    4辺を中心にたたみ、重なって尖った部分を更に折りたたみます。
    (言葉で説明するのが難しいですね)
    出来たひだを全て中心に集め1方向に捻って閉じます。
  4. 蒸す
    沸騰させた蒸し器の下敷きに少量のサラダ油をひき、
    小籠包を並べたら7分程蒸し上げます。
  5. 完成
    お皿に盛って完成。

スポンサーリンク

スープ作り

浅いフライパン等でお湯を沸かし、
水にゼラチンを溶かしたものを湯煎します。
そこに鶏ガラスープを混ぜて冷ましたら、タッパーや食材トレイなどに入れ、
冷蔵庫で冷やしておきます。

冷まして固まったスープは次のように餃子の皮分切り分けて
余ったものを崩しておきます。

スープ
スープ

 

 

 

 

 

 

餡作り

小籠包の餡
小籠包の餡

 

 

 

 

 

 

ビニール袋などに餡の材料、余ったスープ(を崩したもの)を全て入れよく混ぜ合わせます。

餡を包む

餃子の皮
餃子の皮

 

 

 

 

 

 

スープキューブを乗せる
スープキューブを乗せる

 

 

 

 

 

 

餃子の皮の真ん中にスープのキューブを置きます。

餡を乗せる
餡を乗せる

 

 

 

 

 

 

更にその上に餡を乗せます。
欲張らずに少量の方があとあとうまく包めます。

折りたたむ
折りたたむ

 

 

 

 

 

 

4辺を中心にたたみます。

更にたたむ
更にたたむ

 

 

 

 

 

 

重なって尖った部分を更に折りたたみ、
出来たひだを全て中心に集め1方向に捻って閉じます。

蒸し器
蒸し器

 

 

 

 

 

 

 

沸騰させた蒸し器に小籠包を並べ、
布巾などを巻いた蓋をして7分ほど蒸し上げます。

完成

お皿に盛り付ける
お皿に盛り付ける

 

 

 

 

 

 

お皿に盛りつけて完成です。
酢醤油やポン酢なんかで食べるとおいしいです。

次は皮作りからやってみたいと思います。

ではでは。

スポンサーリンク


関連するコンテンツ

自炊生活小籠包,料理,餃子の皮

Posted by doradora