飲食店のオープンスペースでバカ騒ぎするのは恥ずかしいからやめよう。
おはようございます。
先日、たまたま物凄いうるさいグループと遭遇してしまい、珍しくイライラしたので思ったことを。
恐らく、居酒屋やファミレスをよく利用する方であれば
うるさくしてしまったり、そういう人たちを迷惑だと思ったりといった経験がおありかと思います。
スポンサーリンク
度が過ぎて騒ぐ酔客
姉夫婦と近所の盆踊りに行った帰り、
たまに利用している居酒屋でもう少し飲んで帰ろうとなり、
特に予約は無しでお店に行ったのですが、既にお祭り帰りの団体が(神輿もあったので、格好ですぐにわかった)8人くらいで入り口付近のテーブルに陣取っていました。
その時点で少し嫌な予感はしたのですが、
そのお店で食べたい品物もあったし、既にそのお店に行く気でしたのでとりあえず入店。
すると、嫌な予感は的中しまして。
その団体客の隣の席で、これまた最悪なシチュエーションではありましたが、案の定もう騒ぐ騒ぐ。踊りだしたりはしませんでしたが。
バカみたいに大声で笑うはもちろん、激しく手をたたいて大騒ぎ。
何がそんなに楽しいんだ。
私たちの声は掻き消され、
大声を出してやっと話ができるくらいなんですよ。
次第に私たちもイライラで、少し険悪になる始末。
居酒屋なんだから騒いでいいじゃない
という風に思う方もいらっしゃるかなと思いますし、私も基本的にはそう思っています。
お酒が入って、気の知れた仲間たちとついついテンションも上がってしまう。
それはもう仕方のないことだと思います。
ただ、周りのお客さんを全員不快にするほど騒ぐのはどうでしょうか。
大人として、人として、人を不快にさせてまで自分のことを優先するのはどうでしょうか。
一時的に盛り上がるのであればそこまで思いませんが
入店してからずーっと騒がしければそれは不快に思うのが普通ではないでしょうか。
対処方法
とはいえそういうグループと鉢合わせてしまった場合にどうしたらいいのか。
我慢して嵐が過ぎるのを待ったり、早々に店を後にしたりといった方法もありますが、
何故迷惑をかけていない自分たちが、騒ぎ倒しているグループにガマンさせられたり、場所移動を余儀なくされるのか疑問ですよね。
こういう場合は、店員に注意してもらうのが無難だそうです。
直接注意をすれば、立場としては同じお客なのでトラブルに発展しかねないですので止めた方がいいでしょうし。
この場合は、店側としてもしっかり対応してほしいところですね。
間違っても「あちらのお客様からクレームが。。」なんて言われた日には逆にトラブルになりかねないですから。
お店としての心構え
今回の件では、本当にたまたまだったんだと思います。
お祭り帰りで気持ちも高ぶっていて、ついつい騒がしくなってしまって。
ただ、それでもお店は席が8、9割埋まっている状態で
明らかに騒ぎすぎて迷惑になっていそうなグループがいる場合は、それとなく注意すべきだと思うんですよね。
恐れ入りますが、もうほんの少しだけボリュームを下げて頂けたら幸いです。
そんな感じで一声かけるだけで、
まともな大人であれば少し気を付けると思いますし。
客として
以前、ブログで人のふり見て・・という記事を書いたことがあるのですが、
今回の事でも、改めて自分は気を付けようと思えたので、それはそれでポジティブに感じています。
私も、たまに幹事で飲み会を開いたりすることがあるので(出来るだけ貸し切りか個室にしてますが)、他のお客さんに迷惑をかけないように、楽しく飲めたらと思います。
騒がしさや、不快に思うといったことは、人それぞれで難しい部分ではありますが、何より気を付けることが大事ではないでしょうかね。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません